自転車ライド 本州最北端をめざして!超ロングライドの自転車旅に出かけよう(2日目)【栃木県那須塩原市⇒宮城県白石市】 2019年ゴールデンウィークの超ロングライド企画、本州最北端・青森県大間崎をめざす自転車旅の2日目。 スポーツ自転車歴もうすぐ3年の僕ですが、こんな悪コンディションでスタートするライドははじめてです。 早くも、まだ初日を完走したばか... 2019.06.21 自転車ライド
自転車ライド 本州最北端をめざして!超ロングライドの自転車旅に出かけよう(1日目)【千葉県⇒栃木県那須塩原市】 本州最北端・青森県の大間崎をめざす自転車旅。 10日以上前から天気を気にしていましたが、出発日は朝まで雨が降り続いているという予報でした。 まさかの雨ですが、昨年のゴールデンウィークでは暴風雨の中を旅立ったという経験もあるので、それに比... 2019.06.16 自転車ライド
自転車ライド 本州最北端をめざして!超ロングライドの自転車旅に出かけよう(準備編) 2019年、平成最後のゴールデンウィークはなんと10連休。 そしてそれは、そのまま令和最初のライドとなる。 これは、超ロングライドの自転車旅に出かけるしかないでしょう! そんなわけで、ずいぶん前から着々と準備を進めていた今回の自転... 2019.06.12 自転車ライド
自転車ライド サイクリストの聖地!しまなみ海道と淡路島を走る旅(3~5日目)【淡路島(兵庫県)⇒徳島県】 夏休み2日間を使って、しまなみ海道でのサイクリングを思う存分楽しみました! 本来であれば3日目は『淡路島』を一周する通称・アワイチにチャレンジしようと思っていたのですが、亀老山展望公園までの林道ヒルクライムですっかり体力を消耗。 この状... 2018.11.13 自転車ライド
自転車ライド クロスバイクで自転車旅!しまなみ海道と淡路島を走る(2日目)後編 2日目の後編。伯方島では有名な”伯方の塩”を使ったソフトクリームに舌鼓。真夏の炎天下で食べる冷たいスイーツは絶品です。そして、大島で『亀老山展望公園』から瀬戸内海を一望。その美しさに感動しました。しまなみ海道の旅、堂々完結。 2018.10.13 自転車ライド
自転車ライド クロスバイクで自転車旅!しまなみ海道と淡路島を走る(2日目)前編 しまなみ海道を走る自転車旅の2日目。大三島をゆっくりと観光していきます。まずは、多々羅しまなみ公園にある『サイクリストの聖地』を訪れてから、大山祇神社を参拝。太陽が照りつける真夏の島をクロスバイクで堪能します。 2018.10.13 自転車ライド
自転車ライド クロスバイクで自転車旅!しまなみ海道と淡路島を走る(1日目) ついにはじまった『しまなみ海道』を走る自転車旅。最初の目的地は日本で唯一の自転車神社です。ゆっくり観光する余裕はないですが、サイクリストとしてここにだけは立ち寄りたい!瀬戸内海を越えて島を巡る旅、初日の出来事です。 2018.09.27 自転車ライド
自転車ライド クロスバイクで自転車旅!しまなみ海道と淡路島を走る(準備編&0日目) 2018年の夏休み。サイクリストの聖地と呼ばれる『しまなみ海道』と『淡路島』を走る自転車旅に出かけました。綿密な走行計画を立てましたが、お盆時期の帰省ラッシュを舐めていた。始点となる尾道市まで18時間半の過酷なドライブがはじまります。 2018.09.27 自転車ライド
自転車ライド 佐渡島をサイクリング!フェリー輪行でクロスバイクと海を渡る(4・5日目)後編 佐渡金山から走りはじめた『大佐渡スカイライン』は想像を絶する急こう配。坂ではなく壁です。ギアを軽くしてもまったく上れず悪戦苦闘しましたが、上り切った先で見た景色、島の形は本当に美しかった。2018年ゴールデンウィークの自転車旅、完結です。 2018.06.30 自転車ライド
自転車ライド 佐渡島をサイクリング!フェリー輪行でクロスバイクと海を渡る(4・5日目)前編 新潟県の直江津からフェリーに乗って海を渡ります。たどり着いたのは日本で2番目に大きい島『佐渡島』です。サドイチでも有名なサイクリストの聖地を1泊2日で堪能していきます。海沿いを走り、佐渡歴史伝説館、佐渡金山などを訪れました。 2018.06.29 自転車ライド