役立ち情報・体験談 思い悩んだら走り出せ!マイナスを推進力に変える自転車の魅力 電子書籍『蚊と緑と自転車と』を出版しました。目の病気を抱えるサイクリストである僕の体験談ですが、この本で伝えたいメッセージは『人生のマイナスは自転車で走り出す原動力になる』ということ。一緒に自転車の魅力を再確認していきましょう。 2022.05.23 役立ち情報・体験談
役立ち情報・体験談 トラベルノートを持とう!自転車旅を”記録”して楽しむ5つのポイント トラベルノートとは、自転車旅やサイクリングをさらに楽しむための工夫です。ただ漠然と走るのではなく、旅の行程、走ってみた感想、観光スポットやフェリーで手に入れたチケット・スタンプなどを自分の財産としてノートにまとめてみませんか? 2021.08.30 役立ち情報・体験談
役立ち情報・体験談 室内でトレーニング!スピンバイク『HG-YX-5006』を徹底レビュー 騒音を立てず時間帯を気にしないで室内トレーニングがしたい!そこで購入したのがHAIGE(ハイガー)のスピンバイク『HG-YX-5006』です。特徴やメリット、継続して使用した感想を徹底レビューします。 2021.04.02 役立ち情報・体験談
役立ち情報・体験談 気軽に走り出せる相棒に!初心者がクロスバイクをカスタマイズ リビングでオブジェと化していたクロスバイク。これはいかん!ということで乗らなくなった原因を分析。『気軽に走り出せる相棒』をコンセプトにハンドルカットやペダル交換などのカスタマイズをおこないました。 2021.01.23 役立ち情報・体験談
役立ち情報・体験談 ロードバイク歴2年目の現状報告!2020年の自転車ライフを振り返る ロードバイクを購入してから丸2年が経ったので、2020年の自転車ライフと共に振り返っていきます。どんなサイクリングをしたか?1年間で走った距離は?アクシデントは?車体の状態は?すべてお話しします! 2021.01.14 役立ち情報・体験談
役立ち情報・体験談 ロードバイク初心者がすべき服装は?カジュアルにサイクリングを楽しむ ロードバイク初心者はどんな服装でサイクリングをすべきなのか?サイクルウェアは快適だけどハードルは高い。そんな人に向けて、サイクリングに服装は関係ない!カジュアルに楽しもう!ということをお伝えします。 2020.09.22 役立ち情報・体験談
役立ち情報・体験談 紫外線から体を守ろう!人体への悪影響とサイクリングの日焼け対策 紫外線とはなにか?人体にどんな影響をあたえるのか?まとめてみました。真夏のサイクリング、太陽光の降りそそぐ中を走るのはとても気持ちがいいですが、肌の老化や日焼けを防ぐためにも紫外線対策は必須です。 2020.08.07 役立ち情報・体験談
役立ち情報・体験談 冬サイクリングを楽しむための防寒対策!食べ物、装備品をご紹介 縮こまりがちな冬ですが、寒さに負けずサイクリングを楽しもう!今回は冬サイクリングを楽しむための防寒対策についてお話しします。寒さとはなにか?基本的なことを学びつつ、食事や飲み物でできる寒さに強い体づくり、防寒アイテムの紹介をおこないます。 2020.03.11 役立ち情報・体験談
役立ち情報・体験談 ロードバイクを傷から守る方法!バリアスコートと表面保護テープ 愛車を傷から守るための工夫として、ガラス系コーティング剤を塗布する方法、表面保護テープを貼付する方法の2つをご紹介します。少しの作業でロードバイクの汚れ&傷耐性がアップします。 2019.11.15 役立ち情報・体験談
役立ち情報・体験談 ロードバイクを買って1年が経過した現状報告 ロードバイクを購入して1年が経ちました。いろいろなところを走った経験を通じて、改めて感じたことをお話しします。ロードバイクに興味がある人、これから乗る人は参考にしてください。 2019.11.12 役立ち情報・体験談