自転車ライド ロードバイクで走る本州最北端の自転車旅!岩手県から大間崎へ(3日目) クライマックスとなる3日目は、いよいよ大間崎まで走ります。ここまでの旅でメンタルがかなりやられていましたが本州最北端をめざしてペダルは止めません。霊場・恐山ではこの世のものとは思えない幻想的な景色を堪能。そして、ついに旅が終わります。 2020.12.30 自転車ライド
自転車ライド ロードバイクで走る本州最北端の自転車旅!岩手県から大間崎へ(2日目) 2日目は岩手県盛岡市から青森県東北町まで、今回の自転車旅で最長距離を走る日となります。そして、ついに人生初の青森県に突入。朝から大雨に見舞われたり、ラスト1kmでまさかのアクシデントが発生しましたが気合いで走ります。 2020.12.08 自転車ライド
自転車ライド ロードバイクで走る本州最北端の自転車旅!岩手県から大間崎へ(1日目) 本州最北端・青森県の大間崎をめざす自転車旅の1日目。岩手県奥州市の水沢駅を出発して、盛岡市のつなぎ温泉まで走ります。スタート地点に到着して目に飛び込んでくるのは雨!大雨!旅の初日は雨天ライドでした。 2020.11.29 自転車ライド
自転車ライド ロードバイクで走る本州最北端の自転車旅!岩手県から大間崎へ(準備編&0日目) 2019年ゴールデンウィークに途中リタイアした本州最北端への旅ですが、ふたたび大間崎をめざしてロードバイクで走り出します。スタート地点は岩手県奥州市。1年ぶりの東北ライドですが今回は無事にたどり着けるのだろうか? 2020.11.15 自転車ライド
自転車ライド 沖縄を走ろう!本島南部をぐるり一周してきました(3日目)【名護市⇒沖縄市】 楽しかった沖縄本島自転車旅もついに最終日。3日目は南部をぐるりと一周するルートを走ります。沖縄県最後のマンホールカードをもらったり、知念岬で絶景を眺めたり、寄り道も楽しもう。初日に降り立った那覇空港に戻ってきたときは感動でした! 2020.01.31 自転車ライド
自転車ライド 沖縄を走ろう!本部半島&古宇利島を一周サイクリング(2日目) 沖縄本島自転車旅の2日目は、名護市を出発して本部半島を走るサイクリング。風が強く吹く中を走り4つの島を巡ります。恋の島と呼ばれる古宇利島では青く輝く海と自然を堪能。まったりとライドを楽しむことができました。 2020.01.15 自転車ライド
自転車ライド 沖縄を走ろう!沖縄本島一周をめざしてサイクリング(準備編&1日目)【那覇市⇒名護市】 沖縄本島を一周する自転車旅の1日目は那覇市でロードバイクをレンタルして、そのまま名護市に向けて出発します。乗り慣れない相棒に苦戦しながらも前に進みます…が、ナイトライドでまさかのアクシデント発生! 2020.01.04 自転車ライド
自転車ライド 本州最北端をめざして!超ロングライドの自転車旅に出かけよう(4日目&総括編) 本州最北端・大間崎をめざす自転車旅の最終日となる4日目。 無事に家に帰るまでが自転車旅です。岩手県奥州市から新幹線と電車を乗り継いで、自宅がある千葉県まで帰ります。 今日は2019年4月30日。 千葉県から岩手県まで走った... 2019.06.29 自転車ライド
自転車ライド 本州最北端をめざして!超ロングライドの自転車旅に出かけよう(3日目)【宮城県白石市⇒岩手県奥州市】 本州最北端の旅で最長距離を走る予定の3日目。目的地は岩手県奥州市です。 疲労感が抜けず、体中痛いですが、人生はじめての岩手県進出に胸が高鳴ります!しかし、油断は禁物。無理をしないで安全第一にロングライドを楽しんでいこう。 ... 2019.06.28 自転車ライド
自転車ライド 本州最北端をめざして!超ロングライドの自転車旅に出かけよう(2日目)【栃木県那須塩原市⇒宮城県白石市】 2019年ゴールデンウィークの超ロングライド企画、本州最北端・青森県大間崎をめざす自転車旅の2日目。 スポーツ自転車歴もうすぐ3年の僕ですが、こんな悪コンディションでスタートするライドははじめてです。 早くも、まだ初日を... 2019.06.21 自転車ライド