自転車ライド クロスバイクで日本横断!太平洋と日本海を結ぶ旅(2日目)【群馬県高崎市⇒長野県長野市】 最高のサイクリング日和の中、長野県長野市をめざして国道18号を走ります。メインイベントは中山道最大の難所と名高い『碓氷峠』でしょう。ふもとから12km続く峠道に悪戦苦闘しながらも、楽しく走っていきました。 2018.06.03 自転車ライド
自転車ライド クロスバイクで日本横断!太平洋と日本海を結ぶ旅(1日目)【葛西臨海公園⇒群馬県高崎市】 葛西臨海公園を出発して、荒川サイクリングロードを走ります。道中、サイクリストの憩いの場である榎本牧場に偶然やってきたので、美味しいジェラートに舌鼓。向かい風が吹き荒れる国道17号で必死になりながらペダルを回します。 2018.05.28 自転車ライド
自転車ライド クロスバイクで日本横断!太平洋と日本海を結ぶ旅(準備編&0日目)【自宅⇒葛西臨海公園】 クロスバイクで日本横断に出かけました!東京都江戸川区の葛西臨海公園を出発し、新潟県上越市の直江津まで約280kmを走る2泊3日の自転車旅。その初日は朝から嵐に見舞われましたが、びしょ濡れになりながらも出発地点をめざして走ります。 2018.05.25 自転車ライド
自転車ライド 甲州街道を走ろう!夏休みの自転車ひとり旅(その2)【埼玉県⇒山梨県甲府市】 埼玉県から山梨県甲府市をめざす人生はじめての自転車ひとり旅。甲州街道最大の難所『笹子峠』を四苦八苦しながら上り切り、ついに目的地である甲府駅に到着しました。はじめて見る景色、様々な出会いがあり旅は大成功でした。 2017.10.28 自転車ライド
自転車ライド 甲州街道を走ろう!夏休みの自転車ひとり旅(その1)【埼玉県⇒山梨県甲府市】 2017年の夏休み、クロスバイクにまたがり人生初の自転車ひとり旅に出かけます。埼玉県から山梨県甲府市をめざす旅ですが、最長走行距離を更新する100km超えのロングライド。無事にたどり着けるのか?ドキドキです。 2017.10.25 自転車ライド
自転車ライド 関東最東端の銚子市まで走ってきました(その2)【茨城県取手市⇒千葉県銚子市】 疲労困憊、体中が痛くなりながらも銚子市をめざして走けます。補給食がなくなり、喉がカラカラになったところでついに目的地にたどり着きました!そして翌日、茨城県取手市に向けて91km目を踏み出します。関東最東端への旅、完結。 2017.08.26 自転車ライド
自転車ライド 関東最東端の銚子市まで走ってきました(その1)【茨城県取手市⇒千葉県銚子市】 関東最東端である千葉県銚子市の犬吠埼をめざす自転車旅に出かけました。片道90kmの道のりを利根川サイクリングロードを使って快走します。変化に乏しい景色、向かい風に苦しめられながらも65km地点まで走ってきまいた。 2017.08.24 自転車ライド
自転車ライド 片道50kmの自転車旅!クロスバイクではじめての一泊旅行(その2)【茨城県つくば市⇒水戸市】 はじめての自転車旅。2日目は水戸市から大洗港まで走り、海鮮丼をいただきました。そこからつくば市までの60kmは雨に降られながらも懸命にペダルを回します。雨、雷の恐怖を感じながらもきれいな景色に癒されながら走破しました。 2017.08.18 自転車ライド
自転車ライド 片道50kmの自転車旅!クロスバイクではじめての一泊旅行(その1)【茨城県つくば市⇒水戸市】 クロスバイクではじめての自転車旅に出かけました。茨城県つくば市から水戸市までの片道50kmのサイクリングです。自由気ままに走っていると、坂道、あぜ道、砂利道、いろいろな道走ることになりもはや冒険でした。 2017.08.17 自転車ライド