自転車ライド チバイチをロードバイクで挑戦!千葉県一周の自転車旅(2日目)後編 晴れ渡る快晴の中をサイクリングしていたのですが、どうにも風が強い。強すぎる。しかも当然のように向かい風。本当に平坦な道か?と疑うほどに抵抗を感じます。大変なこともありましたが、素敵な観光スポットをめぐり、房総半島をしっかりと楽しむことができました! 2022.02.03 自転車ライド
自転車ライド チバイチをロードバイクで挑戦!千葉県一周の自転車旅(2日目)前編 千葉県一周自転車旅の2日目。チーバ君の耳先にある銚子市から海岸線をひたすら走り、アキレス腱あたりに位置する南房総市をめざします。天気は快晴で気持ちがいい。犬吠埼灯台、屛風ヶ浦、刑部岬など景勝地を巡りながら房総半島を進んでいきます。 2022.01.20 自転車ライド
自転車ライド チバイチをロードバイクで挑戦!千葉県一周の自転車旅(1日目)後編 チバイチ1日目の後編。突如としてあらわれた暗雲から勢いよく雨粒が落ちてきます。そして、あろうことか雷まで鳴り響く始末。5月とは思えない寒さの中、冷えと眠気に耐えながら銚子市をめざす。人生で1位・2位を争う過酷なライドになりました。 2021.12.26 自転車ライド
自転車ライド チバイチをロードバイクで挑戦!千葉県一周の自転車旅(1日目)前編 千葉県を一周する自転車旅、通称・チバイチの1日目がやってきました。チーバ君の鼻先をぐるりと回り、利根川サイクリングロードをひたすら銚子市まで走る。それだけのはずだったのですが、通行止めや砂利道に右往左往することに…。 2021.11.30 自転車ライド
自転車ライド チバイチをロードバイクで挑戦!千葉県一周の自転車旅(準備編) 2021年のゴールデンウィーク。コロナ禍で自粛か?自転車旅か?判断にとても迷いましたが、僕は万全なコロナ対策をおこないつつ他県への往来を自粛するという形で千葉県一周『チバイチ』に挑戦しました! 2021.10.24 自転車ライド
自転車ライド メタセコイア並木道をサイクリング!滋賀県マキノ町を走る(3日目) 滋賀県マキノ町のメタセコイア並木道を走りたい。その一心で滋賀県まで訪れましたが、ついにその夢が実現しました!車中で11月の夜の寒さに耐えながら夜明けを待ち、日が昇ると同時にロードバイクにまたがります。絶景ライドのはじまりだ! 2021.06.29 自転車ライド
自転車ライド ビワイチに挑戦!滋賀県の琵琶湖をロードバイクで一周する旅(2日目) 琵琶湖を一周する自転車旅の2日目。大津市を出発し、湖の南側をロードバイクと共に進みます。周遊道路を外れてマンホールカードをもらいにいったり、存分に滋賀の町を楽しみます。そして日本一大きい湖をついに走り切りました! 2021.05.26 自転車ライド
自転車ライド ビワイチに挑戦!滋賀県の琵琶湖をロードバイクで一周する旅(1日目) 琵琶湖を一周する自転車旅の1日目。米原駅を出発し、ビワイチブルーラインを頼りにロードバイクを走らせます。美しい琵琶湖の自然、野生動物、道の駅を堪能しながらペダルを回し、全身全霊で自転車旅を楽しみました! 2021.05.23 自転車ライド
自転車ライド ビワイチに挑戦!滋賀県の琵琶湖をロードバイクで一周する旅(準備編&0日目) 日本一大きい湖、滋賀県の琵琶湖を一周する自転車旅に出かけます!通称・ビワイチを2日間かけて楽しんだあと、マキノ町の有名スポットであるメタセコイア並木道をサイクリングする計画。楽しくないわけがない! 2021.05.11 自転車ライド
自転車ライド ロードバイクで走る本州最北端の自転車旅!函館市を観光ライド(4・5日目&まとめ) 大間町から北海道函館市に渡り、苫小牧市まで走る予定を急遽変更。函館市を観光サイクリングすることにしました。そして、今回の自転車旅は堂々完結です。とても素晴らしく貴重な体験ができた!楽しかった!その一言です。 2021.01.02 自転車ライド