自転車ライド 本州最北端をめざして!超ロングライドの自転車旅に出かけよう(2日目)【栃木県那須塩原市⇒宮城県白石市】 2019年ゴールデンウィークの超ロングライド企画、本州最北端・青森県大間崎をめざす自転車旅の2日目。 スポーツ自転車歴もうすぐ3年の僕ですが、こんな悪コンディションでスタートするライドははじめてです。 早くも、まだ初日を完走したばかりなので... 2019.06.21 自転車ライド
自転車ライド 本州最北端をめざして!超ロングライドの自転車旅に出かけよう(1日目)【千葉県⇒栃木県那須塩原市】 本州最北端・青森県の大間崎をめざす自転車旅。 10日以上前から天気を気にしていましたが、出発日は朝まで雨が降り続いているという予報でした。 まさかの雨ですが、昨年のゴールデンウィークでは暴風雨の中を旅立ったという経験もあるので、それに比べた... 2019.06.16 自転車ライド
自転車ライド 本州最北端をめざして!超ロングライドの自転車旅に出かけよう(準備編) 2019年、平成最後のゴールデンウィークはなんと10連休。 そしてそれは、そのまま令和最初のライドとなる。 これは、超ロングライドの自転車旅に出かけるしかないでしょう! そんなわけで、ずいぶん前から着々と準備を進めていた今回の自転車旅。 そ... 2019.06.12 自転車ライド
自転車を題材にしたメディア アニメ映画『茄子 アンダルシアの夏』の話 今回、ご紹介するのはこちらの作品です。 『茄子 アンダルシアの夏』 2003年7月に公開されたアニメ映画で、上映時間は47分。一般的な映画の半分程度ですが、その47分間は濃密そのもの。 それでは早速、紹介していきます! どんな話?大まかなあ... 2019.06.10 自転車を題材にしたメディア
役立ち情報・体験談 正しい水分補給の方法とは?頻度や量、経口補水液の作り方まで徹底解説! 皆さんは、効率的な水分補給をご存じですか? 普段当たり前のようにおこなっている水分補給ですが、「喉が渇いたから水でも飲むか」となんとなくで済ませてしまっている人も多いかと思います。 スポーツ自転車のように屋外でおこなう運動をするときは、常に... 2019.06.04 役立ち情報・体験談
役立ち情報・体験談 熱中症とは?予防や応急処置は?夏のサイクリングを楽しむために勉強しよう! 暑い夏は好きですか? 僕は大好きです!照り付ける太陽の下、ペダルを回しながら滝のように汗をかいていると、体がデトックスされている気分になります。 なんとなく、脂肪が燃焼されている気がしますしね。 しかし、夏のサイクリングで注意しなければいけ... 2019.06.01 役立ち情報・体験談
自転車ライド 日光東照宮まで130kmのサイクリング!注意点や体への影響をリポート【栃木県日光市】 2019年3月某日——— 「そろそろ、ロードバイクで100km超えのロングライドに挑戦するか」 そんなわけで、自宅がある千葉県から栃木県日光市まで130kmの道のりを走ってきました! 今回は僕が体験したロングライドの雰囲気や注意点を、なるべ... 2019.05.29 自転車ライド
自転車を題材にしたメディア 小説『追い風ライダー』の話 今回ご紹介する自転車に関するメディアはこちら! 小説『追い風ライダー』著・米津一成 (徳間文庫) 僕は結構本を読むのが好きでして、あるとき「そう言えば、自転車を題材にした小説ってあるのかな?」と調べてみたところ、見つけたのがこの小説です。 ... 2019.03.08 自転車を題材にしたメディア
自転車ライド 道祖神峠を越えて御朱印をもらおう【笠間稲荷神社(茨城県笠間市)】 先日、ロードバイクで霞ケ浦の平たんな周回道路を約95km走ってきました。 次はヒルクライムに挑戦したい。 そんなことをブログ記事に書いたら、嬉しいことに「道祖神峠経由で笠間稲荷神社御朱印ライドをお願いします」という情報をいただきました。 こ... 2019.02.26 自転車ライド
自転車ライド ロードバイクで霞ケ浦ショートコースをサイクリング【カスイチ】 Bianchiのロードバイク『OltreXR3』が納車されてから1ヶ月が経ちました。 時が経つのは本当に早いものです。 忙しくて、なかなか乗れない日々が続きましたが、江戸川サイクリングロードのお気に入り練習コース22km×5回=110kmほ... 2019.01.27 自転車ライド