役立ち情報・体験談

役立ち情報・体験談

トピーク『TriBag All Weather (トライバッグオールウェザー)』を使ってみた感想

サイクリング中、もっと気軽に写真を撮りたい!そのためには取り出しやすい位置にバッグが必要…ということで、トピークのトップチューブバッグ『TriBag All Weather (トライバッグオールウェザー)』を購入!ご紹介いたします。
役立ち情報・体験談

クロスバイクで輪行しよう!基本と注意点について

輪行とは?自転車を分解してコンパクトにし、専用の袋に入れて公共交通機関を利用すること。輪行を覚えるとサイクリングの自由度が上がり、さらに世界が広がります!メリット・デメリット、必要なもの、手順を解説します。
役立ち情報・体験談

伊豆大島一周サイクリング!距離、所要時間、必要な荷物を確認しよう

人生はじめての島一周サイクリング、その舞台となるのは伊豆諸島最大の島『伊豆大島』です。初心者が島ライドを楽しく走るために、必要な荷物、一周の距離や所要時間、船での行き方などを確認していきます。
役立ち情報・体験談

塗装にチャレンジ!クロスバイクの傷を補修してみました

クロスバイクのフレームに小さい傷を作ってしまったので、塗装にチャレンジしてみました。とはいえ、外を走る乗り物なので多少の傷は気にしても仕方ありません。日ごろからできる傷防止対策をしつつサイクリングを楽しみましょう!
役立ち情報・体験談

クロスバイクで雨の中を走った体験談と注意点

雨天ライドの注意点や自転車に与えるダメージ、そのケアの方法をお話ししていきます。サイクリングをしていたら雨は避けようがありません。正しい知識と対処法を覚えて、雨の日だって楽しんじゃいましょう!
役立ち情報・体験談

クロスバイク購入時にそろえたい基本アイテム5選

クロスバイクを購入時に合わせてそろえるべきアイテム5選をご紹介します。道路交通法の順守に必要なもの、盗難を防止するもの、快適なライドをために必要なものです。必須アイテムといっても過言ではないのでしっかりそろえましょう。
役立ち情報・体験談

クロスバイクにキックスタンドを取り付けてみた!特徴やメリット

クロスバイクにキックスタンドを取り付けてみました。自転車を自立させることができるようになると、駐車する場所に困らないので本当に便利です。しかし、メリットと同じようにデメリットも存在します。
役立ち情報・体験談

自転車の正しい交通ルールとは?安全運転で無事故をめざそう

自転車の正しい交通ルールを確認します。スポーツ自転車はスピードが出る乗り物なので、安全に楽しむためには交通ルールを順守することが大切です。交通事故や人を怪我させないように十分注意しましょう。
役立ち情報・体験談

クロスバイクを買いました!初心者が歩んだ納車までの道のり

相棒となるクロスバイクを見つけるために自転車屋に訪れました。そこで一目惚れしたのが『Bianchi(ビアンキ)ROMA3』です。初心者が高価な自転車を購入するのに必要なのは直観と勢いだと感じました。
役立ち情報・体験談

スポーツ自転車に興味を持ち、クロスバイクを購入したキッカケ

スポーツ自転車に興味を持ち、クロスバイクを購入しようと決意したキッカケについてお話しします。ロードバイクは敷居が高いですが、クロスバイクならカジュアルに乗れてスポーティな楽しみ方もできそうです。